こんにちは!
ブログ管理人のあおです。
私のブログでは日々インターネット上に出回っている副業案件等を検証し、本当に稼げるかどうかの情報提供を行っています。
今回検証する案件は、
富の泉キャンペーン
です。
富の泉キャンペーンは現在、無料モニターを募集している案件です。
無料で提供されている案件で、なおかつ稼げそうな案件であれば是非とも参加したいですよね。
既に2千名以上の人たちが参加しているということで実績としても申し分ないと思います。
ただ、すでに2千名もの参加者がいるにもかかわらず無料モニターを募集しているというのは気になりますよね。
通常であれば、サービスを正式にリリースするにあたり、効果を確認するために無料モニターを募集します。
にもかかわらず、今回はすでに2千名もの参加者がいながら無料モニターを募集しています。
本当に稼げる案件なのか気になるとことです。
では、早速ですが、富の泉キャンペーンについて、検証を進めていきたいと思います。
富の泉キャンペーン案件内容
・3日間限定無料モニター募集
・スマホ1台あれば参加できる
・累計2千人以上が実践
今回の案件はスマホ1台で参加できるということ以外条件は設けられていないため、実質参加条件はなく誰でも参加できるものとなっています。
では、スマホ1台で収入が得られる仕組みはどのようなものなのかというと、具体的な説明は何もありませんでした。
わかったことと言えば、スマホで月30万円稼げるということです。
ビジネスモデルについて、説明が何もないのでどんな作業が必要なのか、どれくらいの期間で収益が発生するのか何もわかりません。
いくら稼げるといわれている案件であっても、ビジネスモデルが不明であれば参加しようと考える人はほとんどいないはずです。
しかも、今回の3日間の無料モニター募集では、あくまでもデモであって実際には報酬が発生するわけではありません。
デモとなると、実際の環境とは異なった状況で取り組む場合があります。
デモ環境で稼げるように見せて、その後有料で商材を提供して実際の環境では全く稼絵げなかったなんてケースもよくあります。
何より、デモ環境で無料モニターを募集するというのが理解ができません。
実際のビジネスモデルがわからないため、仕組みが理解できていないというのもあります。
ですが、無料モニター募集というのは、例えばツールを無料で提供する代わりに、実際の環境でモニターの方に利用してもらい効果を検証するというのが目的となります。
つまり、最終的に正式にサービスリリースを行う前段階の工程で実施されます。
今回の案件では、デモとして無料モニターを募集する、2千人も既に実施しているのに無料モニターを募集するという目的のわからないことをしており、本当に参加して大丈夫なのかと疑問に感じてしまします。
富の泉キャンペーン実績
既に2千名以上の人たちが参加しているのであれば、その方たちが取り組んできた実績を運営側が公開して宣伝として利用するはずです。
いくら稼げていると文字だけで説明しても、本当に稼げているという実績が公開しているものに信頼性という点で勝ることはありません。
ですが、今回の案件では稼げているという実績も公開されていませんでした。
稼げる根拠も示すこともなく、ただ「稼げます」と言われても、証拠がないと信じられませんよね。
むしろ、詐欺なんじゃないのか?、だまそうとしているんじゃないの?って考えてしまいます。
もちろん、画像で実績を公開しているからと言って全部が稼げるわけではないですし、鵜呑みにするのは危険です。
ですが、少なくとも稼げる優良案件のほとんどが実績を公開していることからも、実績を公開していない案件というのは参加に値しないと考えていいと思います。
特定商取引法に基づく表記の確認
特定商取引法は消費者も利益を守るためのルールが定められた法律です。
訪問販売や、ネットショップ等の通信販売など消費者と事業者の間でトラブルや、消費者が被害にあいやすい取引では、
不利益を被ることのないように特定商取引法という法律で事業者にルールを課しています。
例えば、不当な勧誘の禁止や誇大広告・虚偽広告掲載の禁止、重要事項を表示することなどのルールです。
このようなルールを守らない事業者には行政処分が課されますし、それにより被害を受けた消費者の救済措置としてクーリング・オフ等が設けられています。
特に、インターネット上の取引では相手の顔が見えず、実態もつかみにくいものが多いです。
そこで、特定商取引法に基づく表記を確認し、提供料金や、事業者情報、サービスの提供内容や返金有無等についてしっかり調べることで自身を守ることが重要になります。
今回の案件では、

表記はありました。
ですが、内容を確認してみると運営元はどうやら海外にあるようですね。
法人企業として特商法に基づく記載には掲載してありますが、実在するかどうかは確認ができません。
何より、有料商材であるにもかかわらず提供料金の記載がないのは問題ですね。
店頭で商品を並べる際に金額を表記するのと同様にネット上の販売であっても金額を表記するのが当たりまえです。
表記をしないというだけで、信頼性に欠けるものだと判断されてしまうこともあります。
富の泉キャンペーン口コミ情報と評判
ネット上で口コミ情報と評判を確認してみましたが、いい口コミ情報は見当たりませんでした。
本当に稼げる案件なのであれば、2千人以上も参加していれば少なからずいい口コミ情報が見つかるはずです。
何も見つからないということは本当に参加者が2千人もいたのか怪しくなってきましたね。
他には、私のブログと同様に副業レビューをしているサイトでは、詐欺の可能性が高い、参加は危険というような評価が見受けられました。
いずれにせよ、肯定的な意見は見つけることができませんでした。
検証結果
富の泉キャンペーンの検証を行ってきましたが、
稼げない可能性が高い
と判断しました。
案件詳細の説明もなく、金額すらわからない状況では参加するのはリスクです。
今回は見送るべきだと判断しました。
最後に
ここまでは副業案件の検証を行ってきましたが、最後に私からおすすめの案件を紹介します。
私がおすすめする案件は、
FX自動売買ツール
です。
ここまで見ていただいたということは、何かしら副業に興味を持っている方たちだと思います。
投資というとマイナスのイメージを持たれる方も多いと思います。
実際に、初心者の方が独学で初めてもすぐに結果を出すことは難しいです。
ですが、紹介するFX自動売買ツールを利用することで3つのメリットがあります。
・投資の知識がなくても始められる
・月利50%を超える実績を持つツールが無料で利用できる
・時間がなくてもツールに任せられる
もちろん、投資に関する案件なので100%の保証はできません。
むしろ、ネット上で絶対に稼げるという案件ほど慎重になって検討するべきだと私は考えています。
ただ、投資のリスクについても理解したうえで興味のある方については、実績や無料で提供できる理由についてまとめた記事があるので是非ご覧ください!

参加したい!という方や気になっている!という方はLINEまでご連絡ください。
連絡先のLINEアカウントですが、QRコードを読み込むか、友だち追加ボタンを押してください。